
About TORAJI
虎士について
虎士とは、
虎ふぐの知識と技術を
極めた“戦士”
名古屋駅から程近い地下空間に佇む当店は、
厳選された虎ふぐと旬の魚介を使った会席料理で、訪れるお客様に唯一無二の体験をご提供いたします。
素材へのこだわり
自然の海で育った野性味あふれる天然の虎ふぐ。
脂がのった柔らかな身が特徴の養殖虎ふぐ。
それぞれの魅力を引き出すために、
時には自ら漁港へ足を運び、
目利きした素材のみを仕入れています。
全国から取り寄せる季節の魚介も、
虎ふぐの旨みを引き立てる名脇役です。

瞬間の鮮度を、味わう
目の前で捌かれたばかりの活虎ふぐは、
備長炭で「踊り焼き」に。
身がぴくぴくと動くほどの鮮度を、
五感でお楽しみいただけます。

“見る・知る・味わう”
解体ショー付フルコース
カウンター越しに職人がふぐを捌く姿を間近で体験できる、
臨場感あふれる解体ショー。
虎ふぐの文化や毒の知識も学べる
「見る・知る・味わう」ひとときをご用意しております。
接待や観光で訪れる外国人のお客様にも配慮し、
英語・中国語・台湾語・韓国語の多言語対応が可能です。

「武士の魂」を感じる空間演出
玄関に飾られるのは、金箔をまとった
「金陀美具足(きんだみぐそく)」の甲冑。
徳川家康が桶狭間の戦いで着用したとされる
名品を忠実に再現したレプリカであり、
名古屋の歴史と“虎士”の精神を象徴する存在です。

Tasting Courses
コース料理
珠玉が連なり、
味わいで綴る。
選び抜かれた素材と職人の技が織りなす一皿一皿を、静かなひとときとともに。
優雅な空間で、ふぐと季節を味わう物語をご堪能ください。
お昼の部
※11:30〜14:00 ※数量限定
Lunch
※数量限定

虎ふぐ士が虎ふぐを語る
~見る・知る・味わう~
解体ショー付
フルコース
予約制
5か国語対応(日本語、英語、中国語、台湾語、韓国語)
※14時〜16 時半の間のみ ※2名様より ※1日1組限定
※食材の仕入れの都合上、ご予約は3日前までにお願いいたします。
夜の部
※17:30〜22:00(土曜日・祝日のみ21:00まで) ※夜のみサービス料10%頂戴いたします。
※食材の仕入れの都合上、ご予約は1日前までにお願いいたします。
Dinner
※夜のみサービス料10%頂戴いたします。
※食材の仕入れの都合上、ご予約は2日前までにお願いいたします。
一皿ごとに、旬が香る。
季節限定のコース
※ 表示価格には消費税(10%)および夜営業時のサービス料(10%)を別途頂戴いたします。
※ 乳幼児を伴ってのご来店はご遠慮いただいております。
※ 活虎ふぐ単品でのご注文の場合は、養殖 20,000円〜/kg・天然 30,000円〜/kg にてご提供いたします。
※ 活焼ふぐをご提供するカウンター席では、夜の営業時間に限り、目の前でふぐの調理を行います。